2012年6月9日土曜日

6月9日 道徳授業地区公開講座

学校公開週間の土曜日、道徳授業地区公開講座が行われました。


本校7代校長、前足立区教育委員長の小池修司先生と、
本校開かれた学校づくり協議会会長、元足立区教育委員長の亀井宗淳先生による、
対談「子どもの心の育ち」が行われました。


 3時間目は、各教室にて、道徳授業公開が行われました。
  
 1年1組、2組 「みんなとなかよく : いなりやまのこんたろう」

2年1組 「つながろう あたたかい心で : わけっこしよう」

2年2組 「こまっている人のために : ぐみの木と小とり」

3年1組 「ほんとうの友達 : 友だち屋」

4年1組 「お父さんお母さんありがとう : ぼくの生まれた日」

5年1組 「だれに対しても : くずれ落ちた段ボール箱」

6年1組 「よい校風を求めて : 父の開校記念日」

いなほ学級 「なかよし : あそぶときのきまり」

学校公開週間中は、多くの方にご来校・参観していただきました。ありがとうございました。
また、講師の先生方、開かれた学校協議会やPTAの皆様方、まことにありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿