2013年5月2日木曜日

5月2日 全校遠足

全校遠足が行われました。
行き先は科学技術館です。

バスの中です。バスレクをしました。

科学技術館に到着

プラズマボール、綺麗な光の筋が手にくっついてきました。
おでこにも、光の筋がくっつくか実験していました。

大きな金属のボールを、いろいろな仕組みを使って運びました。



パソコンで遊びながら学ぶことのできるコーナーがありました。

いよいよ楽しみなお弁当。

 


鏡の部屋がありました。

ジャイロを使って動きをコントロールできる乗り物がありました。

大きなシャボンの筒に入ることができました。

ぴかぴかの金属の滑り台ですべりました。

的を狙える空気砲で遊びました。

発電できる自転車を一生懸命漕いでいます。



手のシルエットを生かしてオーロラを映すことのできるコーナーです。


渦が回って、周りが回っているのか、自分が回っているのか、不思議な感覚になる機械です。

いくつものボールがレールを走り、遺伝子のコピーの仕組みが分かる機械です。

みんな無事に帰ってきました。
とても楽しくて、学びがあり、科学技術に興味を持つことができた遠足となりました。
明日からは4連休。よく休んで今日の疲れを取り、火曜日から元気に登校してくださいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿